腰痛もちの皆さん、体を動かしていますか?【豊中市で坐骨神経痛を根本から改善するさだもり整体】
こんにちは! さだもり整体です(^^)/
今日、お昼に来院予定だった患者さんが、緊急な用事ができたそうでキャンセルされました。
久しぶりに時間がとれたので、運動がてらランニングに行ってきました! 最近忙しくて、毎日の日課だったランニングに行けてなかったので、お昼の時間を使ってパパっと走ってきました😆
最近、運動不足からか腰に痛みがでてきて、太ももの前に痛みやしびれを感じていました。
高校時代に、空手の練習中に腰を痛めてしまい、酷い腰痛を2年以上経験したことがあり、また同じような痛みが再発してきたのでヒヤリとしましたが、軽く走り汗をかき、血液循環も様なり、筋肉がほぐれたのか、腰痛やしびれが取れました!
軽く走るだけでも、血液循環がよくなり、硬くなっていた腰の筋肉がほぐれ痛みやしびれを解消することが改めてわかりました。
長年、腰痛や坐骨神経痛・脊柱管狭窄症・椎間板ヘルニアをお持ちの方は、日頃身体を動かしていますか?
痛いからと言って、家でじーっとしておくと、血流が悪くなり、筋肉がどんどん硬くなっていきますよ。
硬くなると、痛みやしびれが強くなっていきますよ💦
【腰痛もちのあなた!体を動かしていますか?】
冬だし、外は寒いからといって、こたつに入ってみかんを食べながらテレビを観て、じーーっとしていませんか😚
筋肉を動かさないと、血液循環が悪くなり、栄養を運ばず、筋肉はどんどん硬くなっていきます😓
筋肉は、体の隅々まで血液や栄養を運んだり、押し出したりする、『ポンプ』的な役割を果たしています🎵
メインは心臓が拍動し、全身に血液を循環させていますが、手先や足先になると実は、心臓の拍動だけでは中々いきわたりません。
体を動かし、筋肉を伸び縮みさせることで、血液が手先や足先まで行きわたります👍
家事や育児・仕事で体を動かしまくってますよ~~~ってお考えのあなた ❕ ❕ ❕
それは、運動にはなっていません ❕ ❕ ❕
全く動かないよりは、いいですが、体に無理な姿勢をとったり、負担をかけたり、全身の筋肉を使っているようで、実は全然使えていない筋肉がいっぱいあるんです😞
普段しない軽い運動をしたり、ちょっとしたスポーツをしたりすると体のありとあらゆるところから、筋肉痛が出ませんか❓
それは、普段動かしている筋肉に、通常よりも大きな負担や刺激がかかり、筋肉痛を引き起こしているのと、もう一つは、日常生活ではほぼ使わない筋肉を使っているからです ❕
運動やスポーツをすると、日常生活ではしない動きや姿勢をします ❕ この動きや姿勢が普段使わない筋肉を動かし刺激がかかり、筋肉痛が出ます !
筋肉痛が出るということは、筋肉を動かしていない!使えていないという証拠なんです💦
ですので、できれば週一回でも、20~30分ぐらいのウォーキングや、軽~~いランニングをお勧めします(^^)/
そんな時間がない!!!と、仰る方は、通勤中に1つ前の駅でおり、1駅分歩くとか、近くのスーパーに車で行っている方は、2~3回に1回は、歩いていくとか、ちょっとでも動かすように心がけましょう🎶
それでも、そんなことは中々できないという方には、僕が仕事の合間にしていた軽い筋トレをしてみましょう👍
【部屋の中でできる、簡単な運動!】
①まず、部屋の壁の正面に立ちます!
②立つときは、自分の肩幅分ぐらい足を広げて立ち、壁から15cmぐらい離れて立ちましょう!分かりにくければ自分の手の平を目安にしてください。
③立ちましたら、スクワットをするような感じで、脚をゆっくり曲げながら、腰を下に落としながら、お尻が後ろに突き出るような感じでましょう。
④脚が90度!直角になるところまで、腰を落としてください!この時上半身は膝より前に出ないように注意しましょう!それを防ぐために壁の正面に立っています。壁に自分の体が当たらないように注意しましょう。
⑤腰を落としたら、その場で3秒キープ!!!
⑥キープしたら、ゆっくり足を伸ばしながら、前の体に触れないように立ちましょう!
これが部屋のなかでできる簡単な運動です!まっ!スクワットですね(^^)
【ポイントと注意点!】
▪ ゆっくり腰を落とすこと!ゆっくり腰を上げること!
▪ 腰を落とすときに、上半身を壁にぶつけることなく、また、膝より前に出さないこと!
▪ 膝も前の壁にぶつけない!膝を前に出しながら腰を落とさないこと!
▪ 膝を曲げるときは、膝頭がまっすぐ前の壁に向いていること!外に開いたり内側にむいたりしない!(膝を痛めることがあります)
▪ お尻は、後ろに突き出すように腰を落としましょう!
▪ 脚は90度までまげること!また90度以上はまげないこと!(膝を痛めることがあります。)
▪ 呼吸を止めることなく、体を動かしましょう!
【腰痛を解消しましょう!】
以上のことに気をつけながら、運動してみましょう!
この運動は、人体の筋肉の中でインターネット1番大きな、『太ももの筋肉』を鍛えることが出来ます!
この筋肉を鍛えることにより、隅々までに血液を巡らせることができ、代謝アップにつながり、太りにくい体になり、冷え性の改善にも効果的です✨
血液循環をよくし、かたまった筋肉をほぐすことで、腰痛やしびれ・坐骨神経痛などによく効き、脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアの辛い症状の緩和や予防にもなります。
是非、試してみてください(^^)/
【さだもり整体をご卒業された患者さんの声】
当院をご卒業された患者さんから、嬉しいお言葉いただいています!
百聞は一見にしかず!こちらをご覧ください!
たしかな手ごたえ!長年の腰痛とぎっくり腰が改善 |
---|
F.H様 36歳 男性 大阪府大阪市 |
![]() 当院に来られた時の症状はどのようなものでしたか?
ダイエットのためにランニングをはじめたのですが、過度に走り込みすぎたせいで人生初めてのギックリ腰を経験しました。また長年腰痛に苦労してきました。 当院の施術を受けられて、どう変わりましたか?
施術を繰り返すうちに、痛みとシビレがとれてくるのを実感しました。他の整骨院や治療院と比べて大きな違いは、問診、検診、検査を徹底しているところだと思いました。 また、痛みだけを処置するだけでなく、ライフスタイルから改善をさせてくれるように感じました。こういった事が先生がよくおっしゃる根本から改善していくことだと思いました。 同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いいたします
正直、整体や鍼治療はうさんくさいと思っていましたが、ここは治療のたしかな手ごたえを感じさせてくれました。 HPで価格を見た時「高い」と思いましたが、対価にあった治療を施してくれます。 ちょっといかつい顔の先生ですが、お話してみると気さくで、時間が経つのがあっという間でした。今度うちの嫁も連れてこようと思います。 また先生もマラソンが趣味のようで、今度100kmマラソンに挑戦しようとされてるみたいです。がんばってください。 |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
びっくりするほどと首がラクになった! |
---|
S.T様 36歳 男性 |
![]() 当院に来られた時の症状はどのようなものでしたか?
全身のだるさ、肩、首、腰の痛みがあり、寝ても疲れが抜けませんでした。近所の接骨院ではなかなか改善しません。 当院の施術を受けられて、どう変わりましたか?
びっくりする位、肩と首が軽くなりました。途中で強さを(指圧の)変えてくれたり、状態を聞いてくれたりでとても良かったです。過去に通った整骨院とは違い、一ヶ所ずつ丁寧に施術してくれたので本当に楽になりました。 同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いいたします
予約制なので少し敷居が高いかもしれませんが、先生はとても優しくアットホームな感じですので一度試しにトライしてみてください。絶対満足する事間違いなしです。 |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
腰の不安にビクビクしないで生活できるようになった! |
---|
山川様 35歳 男性 |
![]() 当院に来られた時の症状はどのようなものでしたか?
腰痛に悩まされています。朝起きる時、くつ下をはく時、子供を抱っこする時、下の物を拾う等、ぎっくり腰にびくびくしながら生活しています。 当院の施術を受けられて、どう変わりましたか?
施術を受けてから体が楽になり、びくびくする生活がなくなりました。 鍼を受けることに抵抗を感じていたのですが、実際施術を受け、特に痛みもなく、日に日に楽になってきました。又、先生も親身になって話を聞き、体の悩みにとことん付き合ってくれるのでありがたいと思います。 嫁も産後で腰痛に苦しませられたので、子供を連れ、一緒に通院出来る所もありがたかったです。 同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いいたします
鍼に抵抗のある方、痛くないし楽になるのでぜひ施術を受けてもらいたい |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
ギックリ腰が再発しなくなりました! |
---|
K.Y様 60歳主婦 大阪府豊中市 |
![]() 当院に来られた時の症状はどのようなものでしたか?
ギックリ腰に何度かなり、日にち薬で少しずつおさまるのをずっと待っていた。 筋肉がはっても自分ではあまり分からず、そのまま放っておいた。 当院の施術を受けられて、どう変わりましたか?
施術後は身体が軽くなるのを感じられる。 自分では思ってもいなかったところをピンポイントで施術していただける所もうれしい。 生活のリズムからくる身体の変化を、話を聞きながら施術して下さりストレッチのアドバイスもいただけ助かります。 同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いいたします
まず第一歩。 やさしく丁寧に話を聞いて下さる。 施術は少々痛い時もあるけど、とってもいい気持ちです。 自分の身体、しっかりメンテナンスしていきましょう。 |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
出産してからの腰痛・肩こり・頭痛がスッキリ改善! |
---|
S.Y様 33歳 女性 |
![]() 当院に来られた時の症状はどのようなものでしたか?
肩こりがひどくて頭痛が辛かった。出産してから腰痛がひどく辛かった。子供をあずけれない為、なかなか整体などに行けなかった。 当院の施術を受けられて、どう変わりましたか?
全身が軽くなり頭痛が軽減した。全身を診てくれ、今の身体の状態をきちんと説明してくれた。子供と一緒に来れる。 同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いいたします
元助産師の整体師さんも一緒にいてくれたので、産後の身体(腰痛)についての話も聞いてくれたのでとても良かったです。 自分の身体の状態をきちんと診てくれ、時間をかけて施術してくれたのでとても良かったです。身体がとても軽くなりました。 |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
このように、患者さんから嬉しいお言葉を頂いています!
思い切って、あなたのその辛い痛みやしびれがある症状をさだもり整体に、ぶちまけてみませんか!
あなたの辛い悩みをさだもり整体に、ぶちまけることが、これからあなたの人生が変わる第一歩だと私は確信しています!
【忙しいあなたの為に】
『仕事が忙しくて中々電話が…。』『育児・家事に追われて電話できない。』
そんなあなたの為に!さだもり整体では24時間、ご相談無料・ご予約を受け付けています!
こちらをクリック・タッチして頂くと、さだもり整体のLINE@に繋がります。
お気軽に無料ご相談ください(^^)/
【さだもり整体の入り口】
当院は豊中市向丘3丁目の『スーツのAOKI』さんのとなりの建物にあります!
赤い矢印の方へ進んでいただくと、車1台がギリギリ通れる通路があります。
入って頂くと、写真のような玄関が出てきます。
この玄関を入って直ぐ、15段ほどの階段がありますので、上がって頂くと、
『さだもり整体』の表示がドアの上に見えます。
部屋番号は【203号】です。
着きましたら、インターホンを押してください。
スタッフが『はい、さだもり整体です!』と言いますので、『予約しています〇〇です。』とお伝えください😄
そうしましたら、スタッフがお迎えにあがります🚪
またベビーカーでお子様と一緒に来院される方👶・腰痛や脚、膝の痛みで階段を一人で上がることが困難な方は、お電話いただければ、下までお迎えにあがりますので、遠慮せずにお電話で補助をお求めください📞
あなたのお悩み・痛み・骨盤ケア・赤ちゃんの事について、全て私たちにお任せください👍
最後まで読んでいただきありがとうございました。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒560-0053 大阪府豊中市向丘3丁目11-43 ピュアヒルズ向丘 203 |
---|---|
予約 | 予約制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは1日前までにご連絡下さい。 |
電話 | 070-1800-1154 |
営業時間 | 10:00 – 20:00(最終受付 19:00) 時間外施術も事前のご相談に応じます。 |
