【坐骨神経痛と思ったら早めの対策】豊中市で病院で治らなかった坐骨神経痛を根本改善する!さだもり整体
こんにちは。さだもり整体です(^^)/
今日も産後の骨盤や腰痛について情報をシェアしていきたいと思います。
今日は当院がよく施術している坐骨神経痛についてお話しますね。
当院には病院や整骨院・治療院で治らなかった坐骨神経痛の方々が多く来院されています。
来院されて時は、症状が軽い方から、重い方までいらっしゃいます。
軽い方は、早く治りやすいのですが、重い方は治るまでに時間がかかることがよくあります。
症状が重い方に「症状が強く出ていますが、痛みやシビレがでてから大分時間が経ったのではありませんか?」
と聞いたところ、
「はい。そうです。初めは痛みが軽かったし、時間がたつと痛みが無くなったりもしていたので、あまり気にせずほっときました。そした痛みが強くなってきて。全然取れなくなってしまいました。」
と、仰っていました。
坐骨神経痛も腰痛も、症状が軽い時はそのままにする人がとても多くいらっしゃいます。
「時間が経てば治るだろう。」
「痛みが無くなるし問題ない。」
「仕事が忙しいし、ただの疲れだろう。」
「休んだら治る。」
「寝たら痛みが軽くなるから大丈夫」
など、症状が軽い時は、そのままにされる方がとても多いいです。
休んだり、そのままにしておいても痛みがだんだん治らなくなり、痛みがきつくてもう我慢できない!ってなってから、来院されます。
坐骨神経痛は、大きな病因がかくれていることがあるので、できるだけ症状が軽いのうちに対策をしておいた方がいいと思います。
【その痛みは坐骨神経痛かもしれません】
歩いている時や、長い時間座ってお仕事をしている時、朝ふとんから起き上がる時など、お尻や太ももの裏に痛みやシビレを感じていませんか?
もし、そのような症状があるならば、それは坐骨神経痛の可能性があります。
先ほども述べたように、初めは時間が経つにつれて痛みがきえたり、お風呂に浸かり温める、湿布薬を貼るなどで治ってしまうことが多く、そのままにしたり、病院などの医療機関に行かず、軽く考えがちです。
ところが症状を繰り返すうちに、痛みが強くなったり、歩くことが困難になる、椅子に長く座れない、朝ふとんから中々起き上がれないなど、日常生活をスムーズにおくれなくなってきます。
さらに悪化すると、何をしていても痛みでじっとしていても、辛くなってきます。
ここまで症状が進むと日常生活に大きな支障をきたします。
【お尻や太ももに痛みを感じたら早めの対策を】
坐骨神経痛は前からずっとある病名です。ネットで調べたら必ず出てくるほど知られています。
実際には坐骨神経痛という病気ではなく、坐骨神経に生じた痛みやシビレの総称です。
お尻や太ももの裏を通る坐骨神経は、抹消神経(体幹から手足に離れていく神経)の中でも最大のもので、お尻から太ももへと繋がっています。
だから、お尻や太ももの辺りに痛みやシビレを感じるんです。
神経は足の方まで繋がっているので、ふくらはぎや足先に症状を感じられる方もいらっしゃいます。
原因は人それぞれです。運動・筋力トレーニングでお尻の筋肉に負荷をかけすぎたり、仕事や勉強で長くイスに座ることによりお尻の筋肉が常に圧迫された状態などで起こることもよくあります。
また椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などが原因で坐骨神経痛をおこすことも多々あります。
椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などが原因だと、痛みのあるお尻や太ももばかりを治療しても良くなりません。
それどころか、痛みが酷くなるケースもあります。
なので、症状が軽いうちに医療機関で診てもらい、痛みの原因を確認してもらうことがとても大切です。
そうすることで、対策をしっかりたて、また予防にもつながります。
【まとめ】
腰や、特にお尻・太ももの裏・足などに違和感・痛み・シビレを感じたら、症状が軽いうちに医療機関で診てもらいましょう。
「痛みが軽いから大丈夫!」
「前にもなったことがあったけど放っておいたら治った!」
「湿布薬を貼っておいたら問題ない」
など、安易に考えず、整形外科などでしっかり診てもらい、原因を突き止めましょう!
坐骨神経痛からヘルニア(腰椎椎間板ヘルニア)や脊柱管狭窄症などの大きな病気が見つかるもあります。
これらが見つかっても初期なら早く改善することが出来ますし、これ以上程くならない対策もとれます。
痛みやシビレを感じたらすぐ病院に行きましょう。
病院や整形外科を受診しリハビリを受けているのに、痛みやシビレが中々治らない方は、さだもり整体までご連絡下さい。
当院は病院に通ったのに改善しなかった坐骨神経痛の患者さんを根本から改善しています。
患者さんからも数々の喜びの声をいただいています。
その痛み・シビレを当院で根本改善し、快適な日常生活を取り戻しましょう。
【坐骨神経痛・椎間板ヘルニアなどの重症腰痛 産前産後の頭痛や恥骨痛に骨盤ケア アトピー性皮膚炎】
こういった事でお悩みのあなた方へ
✅腰痛や産後の骨盤の歪みを根本から改善したい!
✅長年苦しんでいる坐骨神経痛!腰や足の痛み・シビレを改善したい!
✅お父さんがなって苦しんでいた椎間板ヘルニアに私もなってしまった。同じような苦しみをしたくない。
✅病院で手術が必要と診断された脊柱管狭窄症!手術は絶対受けたくない。
✅痛みとシビレのせいで日常生活が辛い。この先は痛み知らずな健康体で生活したい。
✅産後の骨盤の歪みを治して、違和感や痛み根本からを取りたい!
とお考えの方。一度さだもり整体にご相談ください。
またご家族・ご友人・あなたの大切な方が痛みやシビレ・産後の骨盤で悩んでいましたら、さだもり整体の貞森と川上にご紹介ください。
産前産後の骨盤ケア・坐骨神経痛・椎間板ヘルニアなどの重症腰痛・アトピーなどの専門整体院『さだもり整体』
院長 貞森大史 助産師 川上千草
【さだもり整体の様々な情報がとれる公式LINE】
⇒https://line.me/R/ti/p/%40zqu1797x
⇧をタッチして頂くとさだもり整体の公式LINEに24時間つながります。
ご予約・ご相談・お問い合わせなど、いつでもご連絡下さい。
【さだもり整体の公式LINEご登録手順】
①上のURLをタッチすると、さだもり整体のLINEに繋がります。
②繋がりましたら、送られてきた文章にそってご返事ください
ご予約➡お名前・症状・ご希望メニュー・電話番号をお書きの上、送信してください。
ご相談➡お名前・ご相談内容をお書きの上、送信してください。
③内容を確認次第、こちらから返信いたします。
※LINEに繋がっただけでは、さだもり整体のLINEには表示されません。
※メッセージやスタンプ・絵文字を送っていただき、初めてトークが出来るようになります。
【さだもり整体の公式Instagram】☟フォローミー☟
⇒https://www.Instagram.com/sadamori_seitai
このURLを検索して頂くと、さだもり整体のInstagramに繋がります!
産前産後ママにためになる情報や、お得なプレゼントを配信中!
フォローしてお得な情報やプレゼントをゲット!
▼さだもり整体公式ホームページ
▼産後ママの骨盤矯正ページ
お喜びの声①
お喜びの声②
【さだもり整体の入口】
当院は豊中市向丘3丁目の『紳士服のAOKI』さんのとなりの建物にあります!
赤い矢印の方へ進んでいただくと、車1台がギリギリ通れる通路があります。
入って頂くと、写真のような玄関が出てきます。
この玄関を入って直ぐ、15段ほどの階段がありますので、上がって頂くと、
『さだもり整体』の表示がドアの上に見えます。
部屋番号は【203号】です。
着きましたら、インターホンを押してください。
スタッフが『はい、さだもり整体です!』と言いますので、『予約しています〇〇です。』とお伝えください😄
そうしましたら、スタッフがお迎えにあがります🚪
またベビーカーでお子様と一緒に来院される方👶・腰痛や脚、膝の痛みで階段を一人で上がることが困難な方は、お電話いただければ、下までお迎えにあがりますので、遠慮せずにお電話で補助をお求めください📞
あなたのお悩み・痛み・骨盤ケア・赤ちゃんの事について、全て私たちにお任せください👍
【忙しいあなたの為に】
『仕事が忙しくて中々電話が…。』『育児・家事に追われて電話できない。』
そんなあなたの為に!さだもり整体では24時間、ご相談無料・ご予約を受け付けています!
こちらをクリック・タッチして頂くと、さだもり整体の公式LINEに繋がります。
お気軽に無料ご相談ください(^^)/
▼発行元
さだもり整体 院長:貞森大史
▼住所
560-0053
大阪市府豊中市向丘3-11-14 ピュアヒルズ向丘 203号
TEL 070-1800-1154
当院へのアクセス情報
住所 | 〒560-0053 大阪府豊中市向丘3丁目11-43 ピュアヒルズ向丘 203 |
---|---|
予約 | 予約制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは1日前までにご連絡下さい。 |
電話 | 070-1800-1154 |
営業時間 | 10:00 – 20:00(最終受付 19:00) 時間外施術も事前のご相談に応じます。 |
