【帝王切開していても産後骨盤矯正は受けれるの?】
こんにちは。さだもり整体です(^^)/
今日は、帝王切開で出産したけど骨盤矯正は受けれる?について。また、帝王切開後に骨盤矯正を受ける不安なことや気になる事について、質問をよく受けるので、そのことについてお話したいと思います。
帝王切開でご出産されたママさんからよくこんな質問を受けます。
「帝王切開で出産したのですが、骨盤矯正は受けれますか?」
「骨盤矯正で傷口が開いたりしませんか?」
「傷口が痛みそうで心配です。」
などなど、不安に思っているママさん、受けてもいいのか分からないママさんからお問い合わせがあります。
また中には、「産後骨盤の歪みを感じていた」「産後腰痛があった」というママさん。
帝王切開をしたからもう産後骨盤矯正をうけれないと思ってしまい我慢したと仰られる方もいました。
こういった感じで、分からないことや不安を持つ産後ママさんは少なくありません。
そうですよね。分からないことはたくさんありますよね。
なので、今から帝王切開後の産後骨盤矯正を分かりやすく説明し、不安や疑問を持たれているママが骨盤矯正を受けることができるんだよ✨っていう事をお伝えしていきたいと思います。
【骨盤矯正はいつから受けれる?】
当院では、自然分娩でご出産されたママさんは、産後1カ月を過ぎた頃から骨盤矯正を受けてもらっています。
妊娠中から当院に通われているママさんは、出産後からトコちゃんベルトで骨盤をケアしていきます。
帝王切開を受けられているママさんは、傷口の状態や痛みの状況にもよりますが、産後1ヵ月~1カ月半ぐらいで骨盤矯正を受けてもらっています。
産後の骨盤矯正は、リラキシンがでている産後6ヵ月までに行うことが望ましいです。何故かというと、この期間はとても骨盤を整えやすいからです。
帝王切開をしていても、トコちゃんベルトで骨盤をケアし保護することはできます。
正しい位置で、優しく巻いて、保護することが骨盤を正しく整えるのにとても重要です。
【当院の骨盤矯正で傷口が痛んだり開く心配はありません】
1カ月~2ヶ月が過ぎても、なかなか傷口の痛みが引かない、触ると痛む感じがある方には、骨盤の状態を検査してからトコちゃんベルトでケアしていきます。
上記でも少しお話しましたが、産後の骨盤矯正は、リラキシンがでている産後6ヵ月までに行うことが望ましいです。何故かというと、リラキシン効果で骨盤を繋ぐ靭帯や結合組織がまだ緩んでいるので、骨盤を整えやすく痛みやシビレなども早期に解消することが望めます。
傷口が痛む方でも、当院のソフトな施術と呼吸に合わせて手足動かす施術で、骨盤に触れなくても整えることができます。なので、傷口やその周りの刺激することはありません。開くこともありません。
整えた後はトコちゃんべるとで優しく巻いて骨盤をケアします。
ここで勘違いしてほしくないことは、トコちゃんベルトで骨盤をきつく締めてはいけません。骨盤をケア・保護して歪まないようにすることが大切です。
間違えた巻き方、着け方をよく見かけることがありますが、正しい巻き方をしないと逆効果になってしまうこともあります。トコちゃんベルトアドバイザーでもある、当院の川上助産師が正しい巻き方を個人アドバイスしているので分からないことや、疑問に思っていることは何でもご相談ください。
【産後骨盤矯正でボディコンデションを高めよう】
帝王切開でご出産されると、しばらくは病院で安静にしなければなりません。体を動かさないと筋肉は落ちやすくなり骨盤にも影響します。
筋肉が落ちると血流が悪くなってしまい、頭痛・肩こり・背中の痛み・腰痛・股関節痛・恥骨痛などの痛みやシビレを引き起こす原因にもなります。
また、術後の痛みなどで数日間は体力をかなり消耗されると思います。産後のお身体で体力を元に戻すには時間がかかるかと思います。
産後骨盤矯正は上記に書いた症状や血流を改善します。これらのことが改善されるとボディコンディションがUPし、体力も回復しやすくなります。
産後の骨盤矯正は、身体にとって様々な良い効果をもたらしますので、帝王切開でご出産された方も安心して受けて頂ければと思います😊
【まとめ】
退院後は、体力的にも精神的にも疲弊し大変だと思います。
帝王切開の傷の痛み、身体や骨盤の歪みからくる腰痛・股関節痛・恥骨痛などで歩くことも上を向いて寝ることも出来ない方、慣れない育児に身も心も不安定になり何もできなくなってしまいやすくなる時期です。
夜間授乳や夜泣きで睡眠不足になり、さらに追い込まれてしまう方もいらっしゃいます。
この時期はご家族の方にしっかり協力をしてもらいながら、休み休み育児をしていきましょう。
抱っこをずっとしていると、肩や腕・手首を痛め腱鞘炎にもなるので、そんな時は我慢せず早めに当院にご連絡ください。
当院は帝王切開でご出産されている方も、さだもり整体の産後の骨盤矯正を心配なく安心して受けて頂いてます。
骨盤が気になっている方、帝王切開で出産したから受けていいのか悩んでいる方、早めに当院までお問い合わせください。
当院には産婦人科や総合病院で、数々の妊婦さんや産後ママの体のトラブル・骨盤のトラブルを改善してきた助産師がいます。
助産師にしかできない施術や技術、病院で得た知識や経験は、整骨院・整体院・サロン・カイロで働かれている先生にはできません。
あなたが抱えている悩みや不安を、当院の川上助産師に全てお話しください。
【産前産後のママへ!骨盤の歪み・体の痛みで悩んでる方へ!】
坐骨神経痛・椎間板ヘルニアなどの重症腰痛。産前産後の頭痛や恥骨痛に骨盤ケア。アトピー性皮膚炎。
こういった事でお悩みのあなた方へ。
✅腰痛や産後の骨盤の歪みを根本から改善したい!
✅長年苦しんでいる坐骨神経痛!腰や足の痛み・シビレを改善したい!
✅お父さんがなって苦しんでいた椎間板ヘルニアに私もなってしまった。同じような苦しみをしたくない。
✅病院で手術が必要と診断された脊柱管狭窄症!手術は絶対受けたくない。
✅痛みとシビレのせいで日常生活が辛い。この先は痛み知らずな健康体で生活したい。
✅産後の骨盤の歪みを治して、違和感や痛み根本からを取りたい!
✅アトピーのかゆみで夜寝ることができなくて辛い。ぐっすり眠れるようになりたい!
✅何年も病院で治療しているのに、アトピーが全く改善しない。病院をやめて新しい治療法で改善したい!
と、お考えのあなた。今すぐ「さだもり整体」にご相談ください。
あなたの辛い悩みや、困ったこと、苦しんでいることをお聞かせください。
問題を解決し、あなたの人生が変わると私は「確信しています」
またご家族・ご友人・あなたの大切な方が痛みやシビレ・産後の骨盤で悩んでいましたら、さだもり整体の貞森と川上にご紹介ください。
産前産後の骨盤ケア・坐骨神経痛・椎間板ヘルニアなどの重症腰痛・小児、成人のアトピー専門整体院『さだもり整体』
院長 貞森大史 助産師 川上千草
【さだもり整体の様々な情報がとれる公式LINE】
⇒https://line.me/R/ti/p/%40zqu1797x
⇧をタッチして頂くとさだもり整体の公式LINEに24時間つながります。
ご予約・ご相談・お問い合わせなど、いつでもご連絡下さい。
【さだもり整体公式LINEのご登録手順】
①上のURLをタッチすると、さだもり整体のLINEに繋がります。
②繋がりましたら、送られてきた文章にそってご返事ください
ご予約➡お名前・症状・ご希望メニュー・電話番号をお書きの上、送信してください。
ご相談➡お名前・ご相談内容をお書きの上、送信してください。
③内容を確認次第、こちらから返信いたします。
※LINEに繋がっただけでは、さだもり整体のLINEには表示されません。
※メッセージやスタンプ・絵文字を送っていただき、初めてトークが出来るようになります。
【さだもり整体の公式Instagram】☟フォローミー☟
⇒https://www.Instagram.com/sadamori_seitai
このURLを検索して頂くと、さだもり整体のInstagramに繋がります!
産前産後ママにためになる情報や、お得なプレゼントを配信中!
フォローしてお得な情報やプレゼントをゲット!
▼さだもり整体公式ホームページ
▼産後ママの骨盤矯正ページ
お喜びの声①
お喜びの声②
【さだもり整体の入口】
当院は豊中市向丘3丁目の『紳士服のAOKI』さんのとなりの建物にあります!
赤い矢印の方へ進んでいただくと、車1台がギリギリ通れる通路があります。
入って頂くと、写真のような玄関が出てきます。
この玄関を入って直ぐ、15段ほどの階段がありますので、上がって頂くと、
『さだもり整体』の表示がドアの上に見えます。
部屋番号は【203号】です。
着きましたら、インターホンを押してください。
スタッフが『はい、さだもり整体です!』と言いますので、『予約しています〇〇です。』とお伝えください😄
そうしましたら、スタッフがお迎えにあがります🚪
またベビーカーでお子様と一緒に来院される方👶・腰痛や脚、膝の痛みで階段を一人で上がることが困難な方は、お電話いただければ、下までお迎えにあがりますので、遠慮せずにお電話で補助をお求めください📞
あなたのお悩み・痛み・骨盤ケア・赤ちゃんの事について、全て私たちにお任せください👍
【あなたのLINEからご予約・ご相談できます】
さだもり整体では24時間、ご予約・ご相談を受け付けています!
施術中は電話に出れませんので、できる限りLINEからのご予約・ご相談をお願いしています。
こちらをクリック・タッチして頂くと、さだもり整体の公式LINE@に繋がります。
お友達登録をして追加して頂くとメッセージが届きますので、その内容のそってご連絡お願い致します。
お気軽にご相談ください(^^)/
▼発行元
さだもり整体 院長:貞森大史
▼住所
560-0053
大阪市府豊中市向丘3-11-14 ピュアヒルズ向丘 203号
TEL 070-1800-1154
当院へのアクセス情報
住所 | 〒560-0053 大阪府豊中市向丘3丁目11-43 ピュアヒルズ向丘 203 |
---|---|
予約 | 予約制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは1日前までにご連絡下さい。 |
電話 | 070-1800-1154 |
営業時間 | 10:00 – 20:00(最終受付 19:00) 時間外施術も事前のご相談に応じます。 |
