【寝る前にしておくアトピーの痒み対策】
こんにちは。さだもり整体 院長 貞森大史です(^^)/
今日は、寝ている時に痒くてたまらなくなってしまうアトピーに効果がある「寝る前にしておくアトピーの痒み対策」についてお話していきたいと思います。
- 汗を流し体内の熱を冷ます(夏の場合)
- 体の緊張をとりリラックスする
- 寝具を変える
- 空調を管理する
夜中、からだが痒くて痒くて目が覚めてしまうことがあるアトピー性皮膚炎。
起きると体のあちこちに引っかき傷ができ、シーツに血がたくさんついている。
また、体中がかゆくて寝ている間にパジャマを全部脱いでしまっていた。
こんな経験はありませんか?
寝ている時は無意識なので、寝てしまうと痒さを抑えることが難しくなり、どうしてもかいてしまいます。
なので、寝る前に痒さを予防することで寝ている時の痒みを抑えることができます。
ぜひ実践して痒さを抑えましょう。
【1、汗を流し、身体の熱を冷ます】
今日はやけに熱いな~と感じる夏の季節。そんな日は外気温が高いせいで熱く感じていることもよくありますが、体内に熱がこもってしまっている時もあります。
体内に熱がこもっているだけで、アトピーは体の痒みを引き起こす要因となります。
また夏の場合、運動後やお風呂上りなどは、冬とちがって外気温が高いため身体から熱が取れにくくなっています。
体は体内の熱を下げようと汗をかきます。この汗が痒さを引き起こす原因になる事もあります。
なので、汗をかいて痒みがでてしまうかたは、しっかり汗を流しましょう。
お風呂のお湯が高い温度で設定している時は、33~35℃くらいまで下げてから汗を流してください。
あがった後まだ熱いようであれば、扇風機やクーラーで身体を急激に冷やすのは身体によくないので、ドライヤーのCOOLで冷ますのもお勧めです。
汗を流し、体内の熱をとるだけでも痒さは落ち着きます。
【2、体の緊張をとりリラックスする】
アトピーになると、身体の緊張は体の痒みを引き起こしやすくなります。
日中は、仕事、買い物や病院など外出することもあり身体が緊張状態にあります。また交感神経の作用で身体が活発に動けるようになっていて、そのせいで身体は常に緊張しています。
仕事や買い物など、何かに集中することで痒さを感じにくい時もありますが、イライラしたり仕事が煮詰まってくると痒さが増したり、強くなったりしませんか?
これは交感神経が活発に働いているからなんです。これが痒みをひきおこします。
仕事や外出を終え、家に帰宅するとホッとします。すると副交感神経が働きはじめ体は徐々にリラックスしていきます。
そこからソファーに座りゆっくりテレビをみたり、お風呂に入り湯船につかることで、体はどんどんリラックスしていき痒みが出にくい、身体がほぐれた状態になります。
が、寝る前にいつまでもテレビを観たり、携帯を触る、お酒を飲む、体の為と思い筋トレする、電気を明るくしていたりすると、再び交感神経が働き始め、身体は日中のような状態に戻っていき緊張します。
体が緊張したままだと寝つきも悪くなり、なかなか寝ることができません。
するとだんだん体が痒くなってきます。この状態で寝れたとしても、何時間か後には必ず痒さで目を覚ますでしょう。
なので寝る1時間~2時間前ぐらいからはテレビをみない!携帯もみない!お酒はやめる!筋トレもしない!部屋の電気は間接照明などにし、できるだけ部屋を暗くして、寝る準備をしましょう。
すると体は緊張せず、痒さもでにくくなり、夜中に目をさましたりすることは大幅に軽減するでしょう。
また、日中から自律神経のバランスを整えることも大切です。整えておくと体の緊張がとれ、寝る前の痒さも軽減し寝つきも良くなります。
方法は、仕事の合間にちょっと休憩をとり、2~3分間ぐらい目を閉じましょう。その時にかるく深呼吸をしましょう。
出来れば、首や胸、背中、腰、股関節のストレッチをするのも効果的。自宅に帰って、お風呂に入る前にするのもお勧めです。
【3、寝具を変える】
寝具は通気性の良いもにしておかないと、熱さで体温が上昇し痒くなります。さらに汗もかき痒みは強くなる一方です。
パジャマは綿などのコットン生地などにかえて涼しいものに。シーツや掛布団なども、熱い時は通気性の良いものに取り換えましょう。
頭は汗をかきやすい所です。アトピーで感染が閉じてしまい、かけなくなった汗は頭から出ようとします。なので枕も忘れずに、通気性の良いものにしましょう、
後は、敷布団の下に「すのこ」をを敷いたりするのもオススメ。
背中やお尻などの熱がこもりやすい部分に、熱がたまりにくくなり、熱は逃げていきます。
【4、空調管理をする】
夏場は冷房が必須アイテムとなっていますよね。
こんな真夏の暑い時でも冷房をかけない方がいますが、あまりお勧めはできません。
「私は夏でも汗をかかないので」と言われる方もいらっしゃいますが、そんなことはありません。微量ながら必ずかいています。そしてかいた汗を放っておくと、菌が繁殖し痒くなってきます。
冷房やエアコンが苦手だという方は、扇風機にしましょう。それも苦手な方は自分に当てるのではなく、部屋を循環させるために上や壁に向けて扇風機を回しましょう。空気が循環すると涼しく快適になりますよ。
エアコンや扇風機を付けて寝られる方も同じです。
直接、風が当たらないように天井や壁に当たるようにしましょう。
調節当てると、皮膚が乾燥しやすくなります。
どうしても熱い時は設定温度を1℃下げましょう。服は薄着にして掛布団などで調節してください。
汗をかいてしまったら、汗を洗い流し、必ず下着やパジャマを新しいものに変えましょう。
【痒み対策は日常生活で】
薬で痒みをおさえることも大切ですが、こういった日常生活でのちょっとした工夫が痒みをおさえるのにとても役立ちます。
かゆみが中々治まらなくて困っている方は、すぐ実践しましょうね。
かゆみを抑えることがアトピーを改善する大きな一歩となります。
【アトピー患者様へのお願い】
病院でもらったお薬、注射などの治療歴は、当院こられた際にお伺いしています。
病院にかかわらず、漢方や整体などの治療歴についても全て教えてください。
また、いつ頃からアトピーを発症し、現在までどのような経過でこられたのか、全てお聞かせ下さい。
このことがとても重要で、アトピー改善には欠かせません。
当院に初めて来られるまでに思い出し、紙などにまとめておくことをお勧めします。
あなたの不安や悩んでいること、苦労したこと、分からないこなどを全て当院にぶつけてください。
【中々治らないアトピー、あなたはこんな事で悩んでいませんか?】
☑酷い痒みで夜も眠れず仕事に支障が出ている
☑もう何年も、何十年も治療を続けているが全く治らない
☑もうステロイドを使いたくないのにそれ以外の方法が分からない
☑ちょっと肌を見ただけで「薬を出しますね。これで様子を見ましょう」と言われるだけ
☑アトピーの詳しい説明もなく「これはアトピーですね。上手に付き合っていきましょう」と言われ意味が分からなかった
☑もう一生、痒みやを我慢し、皮膚を隠して外に出たり、薬に頼る生活なんだと諦めかけている
あなたはこのような事で悩み、アトピーはもう治らないもの。このまま一生うまく付き合っていかないといけないと諦めていませんか。
もしそうお考えならば、ここが最後だと思って「さだもり整体」に相談してみませんか。
私たちがあなたのアトピーを根本から改善するサポートを全力でしていきます。
産前産後の骨盤ケア・アトピー・坐骨神経痛・椎間板ヘルニアなどの重症腰痛などの専門整体院『さだもり整体』
院長 貞森大史 助産師 川上千草
【さだもり整体の様々な情報がとれる公式LINE】
⇒https://line.me/R/ti/p/%40zqu1797x
⇧をタッチして頂くとさだもり整体の公式LINEに24時間つながります。
ご予約・ご相談・お問い合わせなど、いつでもご連絡下さい。
【さだもり整体の公式LINEご登録手順】
①上のURLをタッチすると、さだもり整体のLINEに繋がります。
②繋がりましたら、送られてきた文章にそってご返事ください
ご予約➡お名前・症状・ご希望メニュー・電話番号をお書きの上、送信してください。
ご相談➡お名前・ご相談内容をお書きの上、送信してください。
③内容を確認次第、こちらから返信いたします。
※LINEに繋がっただけでは、さだもり整体のLINEには表示されません。
※メッセージやスタンプ・絵文字を送っていただき、初めてトークが出来るようになります。
【さだもり整体の公式Instagram】☟フォローミー☟
⇒https://www.Instagram.com/sadamori_seitai
このURLを検索して頂くと、さだもり整体のInstagramに繋がります!
産前産後ママにためになる情報や、お得なプレゼントを配信中!
フォローしてお得な情報やプレゼントをゲット!
アトピー改善プログラム!モニター募集中
病院で処方されるステロイド薬や免疫抑制剤、治療院・漢方薬・サプリメント・食事療法などのアトピー治療を、もう何年、何十年も続けているのに一向に治らない。
そんなアトピーに悩み、「痒みのせいで夜も寝れず疲れ果てた」「もう一生アトピーが治らないかも」と諦めかけている、あなた。
当院のアトピー改善プログラムを受けてみませんか。
今の治療で治らないのなら、今までと違う治療を始めませんか!生活習慣を変えてみませんか?
さだもり整体は、期間限定でアトピー改善プログラムのモニター募集しています!
残り4名様となりました。
残り4名様の方だけに、当院のアトピー改善プログラムを受けてもらい改善経過をモニターさせて頂きます。
以上、当院が期間限定でしているアトピー改善プログラムのモニター内容です。
モニターさせて頂ける方は初回料金を・・・
只今、アトピー改善プログラムのモニターを募集しています。
残り4名様のみ限定で、初回を・・・
【980円】で体験できます!2回目以降の料金は半額以下の【3000円】となっています
詳しくはさだもり整体までご連絡下さい。
▼さだもり整体公式ホームページ
▼産後ママの骨盤矯正ページ
お喜びの声①
お喜びの声②
【あなたのLINEからご予約・ご相談できます】
さだもり整体では24時間、ご予約・ご相談を受け付けています!
施術中は電話に出れませんので、できる限りLINEからのご予約・ご相談をお願いしています。
こちらをクリック・タッチして頂くと、さだもり整体の公式LINE@に繋がります。
お友達登録をして追加して頂くとメッセージが届きますので、その内容のそってご連絡お願い致します。
お気軽にご相談ください(^^)/
▼発行元
さだもり整体 院長:貞森大史
▼住所
560-0053
大阪市府豊中市向丘3-11-14 ピュアヒルズ向丘 203号
TEL 070-1800-1154
当院へのアクセス情報
住所 | 〒560-0053 大阪府豊中市向丘3丁目11-43 ピュアヒルズ向丘 203 |
---|---|
予約 | 予約制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは1日前までにご連絡下さい。 |
電話 | 070-1800-1154 |
営業時間 | 10:00 – 20:00(最終受付 19:00) 時間外施術も事前のご相談に応じます。 |
