【お酒はアトピーを悪化させるの?】
こんにちは。さだもり整体 院長 貞森大史です(^^)/
今日は、あなたが外食や仕事のお付き合いでなどで飲むお酒が、アトピーの症状を悪化させているの?ことについてお話しますね。
ズバリ結論から言います。「お酒はアトピーを悪化させます!」
なぜ悪化するかというと、お酒を飲んだ夜は体が熱くなり体が痒くなりませんか。
しかもこの痒さは、けっこうきつく出ることが多いいので、どうしても飲んだ後や、寝ている時に無意識に体を掻きむしってしまいます。
掻きむしると皮膚はボロボロになり、バリア機能は低下し、雑菌が侵入したりダニやホコリに過敏に反応し、アトピーが悪化していきます。
アトピーで皮膚の状態が悪く、炎症がきつければきついほど、アルコールを摂取すると症状が強くなり出ます。
また皮膚の状態が良く、炎症が治まっているほど症状はでにくく痒くなることも少なくなります。
お酒をの飲むと症状がひどくなる原因は2つあります。
【血流が良くなるため】
お酒をのむと血流がよくなりますよね。これが痒くなる原因です。
分かりにくければ、しもやけを想像してください。しもやけは冷えた手が温まることにより、血流が良くなり手が痒くなりますよね。これと似たような現象がおきています。
お酒を飲んでからお風呂に入り温まると、血流はさらに良くなり痒みが強くなります。
お酒は個人差にもよりハッキリとは言えませんが、飲む量が多すぎたり、アルコール度数が高いお酒を飲むと肌の状態が悪くなる傾向がありますので十分注意しましょう。
飲みすぎた時は、すぐ寝ずに酔いを醒ましてから寝ましょう。
【お酒に含まれる糖質に注意】
実は、お酒に含まれる糖質が痒みを引き起こすんです。
えっ・・・? 糖質が・・・? だったらお酒にかかわらず、お酒以外の飲み物や食べ物もダメなのでは?と思ったあなた。
・・・正解です!
お酒にかかわらず、糖質はアトピーを悪化させる原因の一つです。
もう少し詳しく言うと、糖質をとることにより「糖化」が起きます。これがアトピーを悪化さています。
では「糖化」とはなにか簡単に説明します。
糖化とは、食事や飲み物から摂った余分な糖質が体内のタンパク質などと結びついて、細胞を劣化させる現象です。糖質を多くとり続けると、糖化の作用で肌のシミ・シワ・くすみが起こしてしまうほど肌を刺激してまいす。
この糖化が皮膚を刺激し痒みを引き起こしています。
糖質をとり続けると、皮膚は軽い炎症を常に起こし続けていて、ストレスを受けたり、疲労が体内にたまる、乾燥や湿度の変化ですぐに悪化し、強いかゆみがおきます。
お酒は種類にもよりますが、糖質とアルコールを含み、ダブルパンチを食らうことになるので要注意です。
【症状が酷い時は禁酒が望ましい】
お酒はが好きな方はとても辛いと思いますが、一生続くわけではありません。
症状が治まり改善してきたら、すこしづつ飲んでいくことはOKです。一気に飲まなければ痒みもかなり出にくくなります。
だから症状が酷いときは我慢しましょう。
私も先月、久しぶりにアトピーが各関節部に出てしまいました。
お酒とお風呂上り後は痒みがきつかったので、1週間の禁酒をしました。
すると痒みは5日間ほどで治まり、ステロイドやプロトピックなどをぬらず、皮膚修復を促すケアだけで1ヵ月後には元の状態にもどりました。

少し黒ずみ跡が残っているけどキレイになります。
アトピーは適切なケアをしていけば治ります。そのためお酒との付き合い方を改めてみましょう。
【アトピー患者様へのお願い】
病院でもらったお薬、注射などの治療歴は、当院こられた際にお伺いしています。
病院にかかわらず、漢方や整体などの治療歴についても全て教えてください。
また、いつ頃からアトピーを発症し、現在までどのような経過でこられたのか、全てお聞かせ下さい。
このことがとても重要で、アトピー改善には欠かせません。
当院に初めて来られるまでに思い出し、紙などにまとめておくことをお勧めします。
あなたの不安や悩んでいること、苦労したこと、分からないこなどを全て当院にぶつけてください。
【中々治らないアトピー、あなたはこんな事で悩んでいませんか?】
☑酷い痒みで夜も眠れず仕事に支障が出ている
☑もう何年も、何十年も治療を続けているが全く治らない
☑もうステロイドを使いたくないのにそれ以外の方法が分からない
☑ちょっと肌を見ただけで「薬を出しますね。これで様子を見ましょう」と言われるだけ
☑アトピーの詳しい説明もなく「これはアトピーですね。上手に付き合っていきましょう」と言われ意味が分からなかった
☑もう一生、痒みやを我慢し、皮膚を隠して外に出たり、薬に頼る生活なんだと諦めかけている
あなたはこのような事で悩み、アトピーはもう治らないもの。このまま一生うまく付き合っていかないといけないと諦めていませんか。
もしそうお考えならば、ここが最後だと思って「さだもり整体」に相談してみませんか。
私たちがあなたのアトピーを根本から改善するサポートを全力でしていきます。
産前産後の骨盤ケア・アトピー・坐骨神経痛・椎間板ヘルニアなどの重症腰痛などの専門整体院『さだもり整体』
院長 貞森大史 助産師 川上千草
【さだもり整体の様々な情報がとれる公式LINE】
⇒https://line.me/R/ti/p/%40zqu1797x
⇧をタッチして頂くとさだもり整体の公式LINEに24時間つながります。
ご予約・ご相談・お問い合わせなど、いつでもご連絡下さい。
【さだもり整体の公式LINEご登録手順】
①上のURLをタッチすると、さだもり整体のLINEに繋がります。
②繋がりましたら、送られてきた文章にそってご返事ください
ご予約➡お名前・症状・ご希望メニュー・電話番号をお書きの上、送信してください。
ご相談➡お名前・ご相談内容をお書きの上、送信してください。
③内容を確認次第、こちらから返信いたします。
※LINEに繋がっただけでは、さだもり整体のLINEには表示されません。
※メッセージやスタンプ・絵文字を送っていただき、初めてトークが出来るようになります。
【さだもり整体の公式Instagram】☟フォローミー☟
⇒https://www.Instagram.com/sadamori_seitai
このURLを検索して頂くと、さだもり整体のInstagramに繋がります!
産前産後ママにためになる情報や、お得なプレゼントを配信中!
フォローしてお得な情報やプレゼントをゲット!
アトピー改善プログラム!モニター募集中
病院で処方されるステロイド薬や免疫抑制剤、治療院・漢方薬・サプリメント・食事療法などのアトピー治療を、もう何年、何十年も続けているのに一向に治らない。
そんなアトピーに悩み、「痒みのせいで夜も寝れず疲れ果てた」「もう一生アトピーが治らないかも」と諦めかけている、あなた。
当院のアトピー改善プログラムを受けてみませんか。
今の治療で治らないのなら、今までと違う治療を始めませんか!生活習慣を変えてみませんか?
さだもり整体は、期間限定でアトピー改善プログラムのモニター募集しています!
残り4名様となりました。
残り4名様の方だけに、当院のアトピー改善プログラムを受けてもらい改善経過をモニターさせて頂きます。
以上、当院が期間限定でしているアトピー改善プログラムのモニター内容です。
モニターさせて頂ける方は初回料金を・・・
只今、アトピー改善プログラムのモニターを募集しています。
残り4名様のみ限定で、初回を・・・
【980円】で体験できます!2回目以降の料金は半額以下の【3000円】となっています
詳しくはさだもり整体までご連絡下さい。
▼さだもり整体公式ホームページ
▼産後ママの骨盤矯正ページ
お喜びの声①
お喜びの声②
【あなたのLINEからご予約・ご相談できます】
さだもり整体では24時間、ご予約・ご相談を受け付けています!
施術中は電話に出れませんので、できる限りLINEからのご予約・ご相談をお願いしています。
こちらをクリック・タッチして頂くと、さだもり整体の公式LINE@に繋がります。
お友達登録をして追加して頂くとメッセージが届きますので、その内容のそってご連絡お願い致します。
お気軽にご相談ください(^^)/
▼発行元
さだもり整体 院長:貞森大史
▼住所
560-0053
大阪市府豊中市向丘3-11-14 ピュアヒルズ向丘 203号
TEL 070-1800-1154
当院へのアクセス情報
住所 | 〒560-0053 大阪府豊中市向丘3丁目11-43 ピュアヒルズ向丘 203 |
---|---|
予約 | 予約制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは1日前までにご連絡下さい。 |
電話 | 070-1800-1154 |
営業時間 | 10:00 – 20:00(最終受付 19:00) 時間外施術も事前のご相談に応じます。 |
