みなさん、こんにちは🌞
産前・産後の骨盤矯正専門サロン
さだもり整体の川上です🐻✨
前回の投稿をみて頂いたでしょうか??
ご自身の腹筋の具合が分かったら、
引き締めたくなったのではないでしょうか!(^^)!
そこで、今回は産後のお腹!
つまり、緩んだ腹筋を鍛え、引き締める体操をご紹介します!!!
是非、最後まで読んでいただき、毎日継続して
妊娠前のように「力の入る」腹筋を目指しましょう(^^)/
産後のママ必見!腹筋を鍛える時の注意点
「産後に、腹筋を鍛える!」
みなさんは、どんな運動をイメージしますか(゚∀゚)??
きっと、これ👆ですよね??
しかし、この腹筋への力の入れ方は
産後にはおすすめしないんです( ゚Д゚)⚡
その理由は、、、
妊娠中や出産で緩んだ骨盤の出口に向かって力が加わるから。
ただでさえ、空間の広がった骨盤には
内臓が落ち込んできやすくなっています。
そこに下に向かってかかる腹圧をかけてしまうと
さらに内臓は下がり・・・
下のトラブルは酷くなり・・・
お尻は大きくなり・・・
姿勢は悪くなり・・・などなど
不快な症状の原因になりかねないのです(・_・;)
なので、息むような力の入ってしまう腹筋運動は
産後にオススメできません💡
産後にオススメ!お腹を引き締めるポイント
では、どのような運動が良いのでしょうか(*^^*)
それは・・・
腹直筋は斜めの方向に引き寄せをすることで
距離が縮まってきます!
なので、前後に起きる腹筋運動はしんどいのに
思っている程の効果は現れません(^^)/
ポイントは、斜めに腹筋を使うことです💛
産後にオススメ!お腹を引き締める体操
では、体操のご紹介です!
イスに座ったり、正座がオススメ🎶
1.手をクロスした側の膝につき大きく息を吸う
2.息を吐きながらお腹を軽く
凹ませるようなイメージで腹筋に力を入れる
(ヘソの下の部分丹田に集中すると力が上手く入りやすい)
3.息を吐ききるまで3~5秒キープ
4.左右入れ替え、各5回ずつ行う
こんなんで、縮まるの???
って思うほど簡単で、
いつでもどこでもできる体操です(^^)/
産後にオススメ!お腹を引き締める体操のまとめ
とっても簡単な体操だったでしょ✨
しかし!!!
腹直筋は一旦縮まっても、すぐに開いてきてしまいます💦
くっついた状態が維持できるようになるまで毎日継続するのが
とても大切なことです(^^♪
産後の体を引き締め、元のように腹筋を使えるようになるには
ちょっとだけ努力が必要です!(^^)!
是非、継続して挑戦してみて下さいね✨
セルフケアでは対処できない骨盤の歪み・体の痛みで悩んでる方へ
坐骨神経痛・椎間板ヘルニアなどの重症腰痛。産前産後の頭痛や恥骨痛に骨盤ケア。
こういった事でお悩みのあなた方へ。
✅腰痛や産後の骨盤の歪みを根本から改善したい!
✅長年苦しんでいる坐骨神経痛!腰や足の痛み・シビレを改善したい!
✅お父さんがなって苦しんでいた椎間板ヘルニアに私もなってしまった。同じような苦しみをしたくない。
✅病院で手術が必要と診断された脊柱管狭窄症!手術は絶対受けたくない。
✅痛みとシビレのせいで日常生活が辛い。この先は痛み知らずな健康体で生活したい。
✅産後の骨盤の歪みを治して、違和感や痛み根本からを取りたい!
と、お考えのあなた。今すぐ「さだもり整体」にご相談ください。
あなたの辛い悩みや、困ったこと、苦しんでいることをお聞かせください。
【さだもり整体の様々な情報がとれる公式LINE】
⇒https://line.me/R/ti/p/%40zqu1797x
⇧をタッチして頂くとさだもり整体の公式LINEに24時間つながります。
ご予約・ご相談・お問い合わせなど、いつでもご連絡下さい。
大阪府豊中市で産前&産後の骨盤矯正専門サロン さだもり整体
当院へのアクセス情報
住所 | 〒560-0053 大阪府豊中市向丘3丁目11-43 ピュアヒルズ向丘 203 |
---|---|
予約 | 予約制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは1日前までにご連絡下さい。 |
電話 | 070-1800-1154 |
営業時間 | 10:00 – 20:00(最終受付 19:00) 時間外施術も事前のご相談に応じます。 |
