みなさん、こんにちは🌞
豊中市で産前&産後の骨盤矯正専門サロン
さだもり整体の川上です🐻✨
今回は、産後に気をつけるとメリットの大きい
『座り方』についてご紹介します!
産後は、授乳や育児で座っている時間も長くなりますので
良い姿勢を知っておくことは大切なことです✨
産後のママにオススメ!いい座り姿勢って??
基本のポイントは・・・
骨盤が立っている状態!!
こんな風に、猫背になっている時、
骨盤は後ろに倒れている状態です。
骨盤や背骨に負担がかかり、痛みや歪みの原因になります。
特に、産後しばらくの期間は体が柔らかくなっているため
歪みは大きく出やすい状態にあります。
姿勢には、気をつけたい時期です。
産後のママにオススメ!いい座り姿勢を保つ工夫
いくら骨盤を真っすぐ立っている状態が理想的と言っても
それを自身の力だけで支えておくことは、大変です。
筋力を使うので、背中の筋肉がパツパツ(^^;
なんてことも・・・。
そこで、簡単にいい姿勢を保ちやすくなる工夫をご紹介♪
とっても簡単な方法です(*^^*)
お尻の下にクッションを敷き込むだけ✨
特に、お尻の浮いている部分を埋めるように支えて
骨盤の底にある「坐骨」で体重を支えるのが良いでしょう✨
このように、楽な姿勢で座って授乳をすれば、
体の疲労や肩コリは、ずいぶん解消されると思いますよ✨
産後のママにオススメ!いい姿勢で座るメリットは??
ここまでにも少しご紹介していますが、
良い姿勢で座ることでのメリットはたくさんあります!(^^)!
①骨盤を歪めない
産後の骨盤は、妊娠中から分泌されている
「リラキシン」の作用で、普段より柔らかいので
変な姿勢で寝ることや座ることでも簡単に歪んでしまいます。
良い姿勢で座る癖をつければ、歪みを作らないどころか
解消することも可能です✨
②肩コリ・首コリ予防と解消
良い姿勢で座れるということは、背骨も真っすぐ
その上に頭も自然な形で乗りやすいという状態です。
そうなれば、頭や腕の重さを感じにくくなり
肩や首が凝りにくくなります✨
③いい姿勢を保てる筋力がつく
良い姿勢で座ることが習慣となれば
その時に使っている筋肉は自然と鍛えられ、
徐々に意識しなくてもいい姿勢が取れるようになります✨
④産後の体型戻し
姿勢を支える筋肉は、体幹を中心に全身にあります。
それらの筋肉が鍛えられることや、
骨盤が歪まないこと・姿勢が良いことによって
血流が良くなることもメリットと言えるでしょう。
産後のママにオススメ!良い姿勢で座るメリットのまとめ
そのように、良い姿勢には多くのメリットがあります。
逆に、悪い姿勢であれば逆の効果があるということです💦
これを機会に、姿勢を見直してみるのはいかがでしょうか(^^)??
セルフケアでは対処できない骨盤の歪み・体の痛みで悩んでる方へ
坐骨神経痛・椎間板ヘルニアなどの重症腰痛。産前産後の頭痛や恥骨痛に骨盤ケア。
こういった事でお悩みのあなた方へ。
✅腰痛や産後の骨盤の歪みを根本から改善したい!
✅長年苦しんでいる坐骨神経痛!腰や足の痛み・シビレを改善したい!
✅お父さんがなって苦しんでいた椎間板ヘルニアに私もなってしまった。同じような苦しみをしたくない。
✅病院で手術が必要と診断された脊柱管狭窄症!手術は絶対受けたくない。
✅痛みとシビレのせいで日常生活が辛い。この先は痛み知らずな健康体で生活したい。
✅産後の骨盤の歪みを治して、違和感や痛み根本からを取りたい!
と、お考えのあなた。今すぐ「さだもり整体」にご相談ください。
あなたの辛い悩みや、困ったこと、苦しんでいることをお聞かせください。
【さだもり整体の様々な情報がとれる公式LINE】
⇒https://line.me/R/ti/p/%40zqu1797x
⇧をタッチして頂くとさだもり整体の公式LINEに24時間つながります。
ご予約・ご相談・お問い合わせなど、いつでもご連絡下さい。
大阪府豊中市で産前&産後の骨盤矯正専門サロン さだもり整体
当院へのアクセス情報
住所 | 〒560-0053 大阪府豊中市向丘3丁目11-43 ピュアヒルズ向丘 203 |
---|---|
予約 | 予約制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは1日前までにご連絡下さい。 |
電話 | 070-1800-1154 |
営業時間 | 10:00 – 20:00(最終受付 19:00) 時間外施術も事前のご相談に応じます。 |
