こんにちは。
豊中市で産前&産後の骨盤矯正専門サロン さだもり整体の貞森です。
今日は、アトピー患者さんの手の湿疹やひび割れ・痒みで悩んでいる患者さんが、いくらステロイドを塗っても治らなかったのに施術とセルフケアをお伝えしたら二週間で症状が8割改善したお話をしたいと思います。
その湿疹は本当にアトピーなのか?
寒くなってくると肌の乾燥が気になりますね。
乾燥するとひび割れや湿疹、痒みがでてきます。
先日患者さんから「私アトピーなんですけど、手のひび割れや湿疹、痒い部分にステロイドをいくら塗ってもなかなか症状が改善しなくて困っているんです。他の所は落ち着いてきたのに手だけがどうしても治らなくて。」
と、こんなご相談を受けました。
私は、患者さんの手を見せてもらいこう感じました。
「症状のでかたに違いがる。僕と同じかも。これはステロイドでは治らない」と。
なぜならこれは「アトピーではないからです。」
私も以前は手の肌荒れにとても悩まされました。薬を毎日しっかり塗っているのになぜ治らないのだろうと。
指に湿疹ができ、痒いから掻いてしまう。すると浸出液がでてきて、毎日指に絆創膏を巻いていました。
他人から見るととても痛々しい手だったと思います。
なぜ手の湿疹がアトピーではないと判断したのか、その理由についてお話したいと思います。
①湿疹が左右対称に出ていない。
患者さんの手を見たときに、湿疹やひび割れが明らかに右側の方が強くでていました。
この症状のでかたはアトピーでないことが多々あります。
アトピーは左右対象に、同じような感じで湿疹やひび割れが出ます。
こちらの患者さんは明らかに右の手の方に強く症状がでてます。
アトピーではこのような症状の出方はあまりないので、手荒れや湿疹・ひび割れでお悩みの方は一度ご自分の手をしっかりみてください。
そうすればただの手荒れか、アトピーの湿疹かどうか分かる一つの判断材料になります。
②ステロイドをいくら塗っても治らない
手の湿疹やひび割れたところにステロイドをずっとぬっているのに一向に治らないのには理由があります。
なぜなら、手荒れにステロイドは効きかないからです。
ステロイドはアトピーの炎症を抑えるための薬であって、普通の手荒れやひび割れが解消されることはありません。
炎症を抑えるにはとても効果的ですが、普通の肌荒れは食器洗いや洗濯洗剤などに含まれる成分やお湯を使うことによる皮膚の水分が失われることにあります。
ステロイドは保湿薬ではないので、いくら塗り続けても改善しません。
保湿代わりにステロイドを塗っている方がいますが、治らない理由はこれです。
手の肌荒れに塗るのはステロイドではなく、保湿剤やクリームです。
③首の傾き、肩の高さの違い、腕の長さの違い
これは手だけを見て判断することでは無く、身体全体をみて分かることです。
ご自宅で、鏡の前に立ちましょう。
もしこの時に、肩の高さの違い、首の傾き、腕の長さの違いがあれば、骨格のバランスが崩れていたり、筋肉に硬さが出ていることが考えられます。
骨格のバランスや筋肉の硬さがあれば、血液循環が悪くなります。
これはアトピー患者様にもよくお話することですが、血液は傷ついた皮膚を修復したり再生してくれる、材料であったりエネルギーです。
スムーズに材料やエネルギーをおくらないと、皮膚の修復や再生はしにくくなります。
なので鏡の前に立ち、深呼吸をし、身体の力を抜いて、リラックスしてからしっかりご自分の体を見ましょう。
【私がアトピーを克服してから分かったこと】
手荒れや手の湿疹はアトピー患者さんであれば、アトピーとどうしても関連づけてしまいがちです。
身体にでている症状とにたような感じで出ているから中々分かりません。
私もなぜ手の症状だけが治らなかったか、全くわかりませんでした。
アトピーを克服してからも手荒れに悩み、勉強しまくった結果分かったことです。
毎日ステロイドを塗って、保湿もして、絆創膏も貼って・・・辛かったです。
だから治していくには日々のケアとバランス治しがとても大切です。
身体のバランスを整えたり、筋肉をほぐすだけでも全然違ってくるので、次回は手荒れの治し方についてお話していきます。
手荒れで悩んでいる方や、アトピーで悩んでいる方、どちらの方にも役立つことなので必見ですよ。
ではまた次回~✋
大阪府豊中のさだもり整体
当院へのアクセス情報
住所 | 〒560-0053 大阪府豊中市向丘3丁目11-43 ピュアヒルズ向丘 203 |
---|---|
予約 | 予約制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは1日前までにご連絡下さい。 |
電話 | 070-1800-1154 |
営業時間 | 10:00 – 20:00(最終受付 19:00) 時間外施術も事前のご相談に応じます。 |
