豊中市 産後骨盤矯正専門 さだもり整体
出産してから、こんなお悩みありませんか?
- 出産前からある腰痛がひどくなった。腰痛が育児に影響して困っている
- 産後に骨盤周りや股関節が痛んで、歩くと痛みがでる
- 恥骨・尾てい骨に痛みが出るようになった。イスに座るのも辛い
- 産後の尿漏れで、お腹に力を入れられない。ジャンプなどの衝撃も怖い
- 毎日の子育てに、首や背中が痛くなってしまった
- 出産後、骨盤の緩みやズレを感じている
- 毎日の抱っこで、肩や手首が痛む。力を入れるのも辛い
出産してから子育てを楽しみたいのに、身体が辛くて楽しめない・・・
ママは出産までも大変ですが、出産してからも大変です。
さだもり整体では、そんな頑張るママのために、産後の骨盤矯正を行っています。
身体を根本的に整えて、痛みがなく子育てを楽しめるように、心に余裕が持てるように、出産前の身体に戻れるように頑張っていきましょう!
出産後のママ、身体のケアをしたいけれど赤ちゃん・子どもを預けられなくてケアを受けられなくて困っている・・・
でも大丈夫です。
さだもり整体には、赤ちゃん・お子さんと一緒に来ていただけます。
ご予約時に「赤ちゃん・子供と一緒に行きたいのですが」と遠慮なくおっしゃってくださいね。
助産師だからできる産前産後ママの骨盤矯正
妊婦、産後ママ・赤ちゃんのケアを
助産師として総合病院から産婦人科クリニックまで、様々な規模の病院での臨床経験を積んでいます。
妊婦さんへの生活や体調管理の指導、産後のママへの育児指導や体調・骨盤ケアの指導を行ってきた経験をもとに、生活に取り入れやすい方法を一緒に考えながら最善のケアを提供いたします。
取り上げてきたからこそ分かる
産後のママの骨盤の真実
分娩は、人生の中で最高に幸せな瞬間であると同時に、母体にとっては大きな負担でもあります。数多くの分娩介助の場面で感じたことです。
また、直後から始まる育児。分娩の疲労や影響が取り切れていない身体にとっては辛さを感じる場面もあります。
分娩の場面を見てきたからこそわかる骨盤や身体全体にかかる負担を考慮したケアと、負担を最小限にする育児技術の方法を提供いたします。
症状に合わせた骨盤ケア
助産師であるからこそ、「妊娠高血圧症候群」「妊娠悪阻」「切迫早産」「骨盤位妊娠」などの妊婦さんや胎児に起こっている病態や今後起こりうる症状を考慮し、身体や分娩への影響をできるだけ抑えられるようにケアを選択しています。
もちろん、上記のような合併症や胎位の異常が起こらないのが第一であるため、妊娠前・妊娠初期からの身体のケアで正常な経過を辿れるようにケアを行っていきます。
各メディアからの取材と出演
専門家からの推薦
さだもり整体の改善事例
産後の腰痛がなくなり、買い物が楽になりました! |
---|
OKT様 30歳 女性 |
![]() 当院に来られた時の症状はどのようなものでしたか?
腰が痛い(起き上がる時にピキっとくる) 当院の施術を受けられて、どう変わりましたか?
腰の痛みがなくなり、子供をだっこしたり買い物などで重たい荷物を持っても楽になった。 朝起き上がる時も身体が軽くなった。 ヒザの痛みもなくなり、ウィンドウショッピングなど長い時間歩いても疲れにくくなった。 同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いいたします
自分で出来る体操なども限りがあるので、プロに施術をしてもらう事でより早く楽になれると思います。 施術しながらお話をしたりすることもストレス発散になり、前向きになれるので、心を身体どちらも元気になれました! |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
出産後の腰痛や不調が改善。大満足! |
---|
加藤様 29歳女性 豊中市 |
![]() 当院に来られた時の症状はどのようなものでしたか?
妊娠・出産後の身体は以前とは全く違い、様々な不調が出るようになりました。 腰痛は常にあり、ひどい時には寝返りや座った状態から立ち上がるのも辛かったです。 子育てによる足のつけ根からヒザにかけての痛みや、腕などのダルさも加わり、子供を連れて外出することがとても大変に感じていました。 そのため産後の体力もなかなか回復せず、体調が改善されないことが精神的に辛い日もありました。 当院の施術を受けられて、どう変わりましたか?
約1か月という短いスケジュールで通わせていただきました。 前半は身体がついていかず、ダルかったり痛みを伴うことも多かったですが、後半になると身体の回復力が上がっていくの感じていました。 施術自体は先生が痛みの場所を的確に見つけ、処置していただけたので満足です。 通院については、1歳の娘を連れて平日に通える所を探していましたが、なかなか安心して娘を預けれそうなところがなく諦めかけていた時に、こちらを知りました。 事前に娘同伴の相談もでき、施術中は先生方が子供にとても寛容で何も心配することはありませんでした。 同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いいたします
良い先生に出会うのは運だと思います。 「ココ良いかも!」と思ったら、行動する!それがチャンスを逃さないコツだと思います。 体調が良くならず、日常生活も育児も上手く出来ない・・・ そんな方と先生方が出会って欲しいと思いました。 |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
施術を受ける度に痛みが改善!股関節が本当に楽になりました! |
---|
前野友里恵様 30代女性 |
![]() 当院に来られた時の症状はどのようなものでしたか?
産後股関節が痛くなり、歩けないほどでした。 そこをかばっていたため、ふくらはぎも痛くない、本当に辛い状況でした。 2人目の出産で、今後は出産予定はないため、骨盤をしっかり治したいと考えていました。 当院の施術を受けられて、どう変わりましたか?
施術を受ける度に症状が改善し、本当に楽になりました。 日々の生活についてもしっかりアドバイスをいただけるのも有り難かったです。 子供が1か月の時から通っていましたが、その時の様子で不安なことを質問すると、助産師さんとしての意見もふまえて答えてくださり、とても安心できました。 上の子(3才)と下の子を連れていっても、院長先生が相手してくださり、ゆっくり施術を受けることが出来ました。 これらの点は以前に通っていた整骨院ではありませんでした。 同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いいたします
産後の整体はとても大切だと思います。 自分の体調が整うことで育児がとても楽になり気分転換にもなります。自分への出産へのご褒美でした。 産後の身体の痛みやシビレが本当に良くなります。ぜひ皆さんも受けて欲しいです。 子供も見てもらえるので、とても行きやすいです。おススメです!! すでに何人かの友人にもおススメしました(笑) |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
産後の身体の不調、明らかに症状が良くなっている! |
---|
M.T様 30代女性 |
![]() 当院に来られた時の症状はどのようなものでしたか?
3人目の妊娠時より身体の変化が気になっており、トラブルも多かったので産後にしっかり身体を治したいなと思っていました。 しかし実際、乳児連れての通院はハードルが高く、泣きやしないか・待っていてくれるだろうか・そもそも連れて行っても良いのだろうかと考えると、なかなか重い腰が上がりませんでした。 長時間の抱っこで動けないほどの痛みが続いていたので、意を決して連絡してみました。 当院の施術を受けられて、どう変わりましたか?
初めて見てもらった時、肩の位置や腰の位置がズレると言われ、「ああやっぱり」と思いました。 今治さないと後でガタがくると思い通院を決意。その場しのぎの施術とは違い、時間をかけてゆっくり戻していくので、1回2回で劇的に変わることはないけれど、自分の身体を見つめる良い機会と思い、先生を信じて通ううちに明らかに症状が良くなっていってるのがわかりました。 自宅でのストレッチを無理のない範囲で行うだけでも「ズレが少なくなってる」とか「ヒップサイズが小さくなってる」など教えてくれるので、飽きやすい私でも継続することが出来ました。 同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いいたします
思い立ったら、まず行動!! 私が勇気を出して飛び込んでみたら、意外と続きました。 合わないと思ったら止めればいいんです。悩んでいる時間がもったいないので、相談のつもりで行ってみると良いと思います。 赤ちゃんは泣かないで大人しく・・・ とはいきませんでしたが、別のスタッフの方があやしてくれたり、寝かしつけてくれたり、何しても泣き止まなくても、他にお客さんがいないので気兼することなく過ごせます。 産後のちょっとした悩みや相談もいつでもできる環境にあるので、とても安心です。 LINEでやりとりできるので、予約変更等もスムーズですし、事情も酌んでくれるので助かりました。 |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
通う度に体が軽くなるのを実感!骨盤はもちろん肩・首の痛みも改善! |
---|
K様 39歳女性 大阪府豊中市 |
![]() 当院に来られた時の症状はどのようなものでしたか?
産後の骨盤調整でお世話になりました。 産後ずっと気にはなっていたものの、赤ちゃん連れで行けるいい整体院に出会えず、4カ月経ってしまいましたが、こちらの院に通い本当に良かったと思いました。 骨盤矯正はもちろん、慢性的だった肩・首も改善してもらえました。 当院の施術を受けられて、どう変わりましたか?
通う度に体が軽くなるのが実感できました。 施術は痛くないソフトなものですが、効果はすごいです。 セルフケアの方法も、自分に合ったものを探し、考えてくれるのでやりやすいです。 何十年も痛いのが普通という状態だったのが、この数回でこんなに良くなるなんてと感動しました。 他院と違って、根本治療を本当に根本改善してくれます。 同じようなお悩みをお持ちの方にメッセージをお願いいたします
治らないだろうと諦めている方に、こちらの施術を受けてもらいたいです。 そして、赤ちゃん連れママにも安心です。 毎回、娘をかわいがってもらえて、とても嬉しかったです。 いつも明るく優しく迎えてもらえるので、身体はもちろんのこと、心も癒してもらいました。 身体が良くなって卒業しても、お二人の先生に会いにまた通いたくなります。 本当にありがとうございました! |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
さだもり整体だから出来る5つのこと
私はこれまで看護師・助産師として多くの女性の健康に携わってきました。
出産後のママさんがどんな身体になっていて、どんなことに悩んでいるかを、たくさん見てきました。
身体・心・生活、様々な面から出産したママさんのサポートをすることが出来ます。
「骨盤矯正」と聞くと、バキボキするもの・痛い施術だという印象がありませんか?
そんな心配はありません。妊婦さんも安心して受けることができる当院独自の『身体に優しい骨盤施術』で、骨格を整え痛みやシビレを根本から改善します。
呼吸法と体に負担の少ない刺激・手足の運動で、身体のバランスを整えていきます。
この施術で、産後ママに大切な骨盤や背骨・左右の筋肉のバランスが整い、身体の緊張が取れ、血流が良くなります。血流が良くなると自然と身体の自己修復力もUPし、下半身のむくみや冷え症も改善します。
産後ママの身体や骨盤の状態にあった施術をしていくことで効果はさらに高まります。
出産後のママさんの骨盤安定させるトコちゃんベルト。
実は正しく使えていないママさんが多いのが現実。
私は、トコちゃんベルト考案者の渡部信子先生から、直接指導に必要な知識や方法を学び『トコちゃんベルトアドバイザー』を取得しています。
だから、あなたにトコちゃんベルトの正しい使い方を指導することが出来ます。
出産後のママさんの身体は、骨盤がゆがんでいる・開いている・筋力が落ちるなど様々な問題があります。
それを改善させていくために、セルフケアもとっても重要です。
当院では操体法や骨盤底筋セルフケアなどをお教えしますので、当院にいるとき以外でも身体を整えていくことが出来ます。
ママさんは赤ちゃんのために、なんでもやってあげたくなりますよね。
当院で様々な育児法もお伝えすることができます。
例えば、海外ではポピュラーな「おひなまき」。赤ちゃんがぐっすり眠れるようになります。
育児についてお悩みがありましたら、お気軽にご相談くださいね。
産後のママさん、なんで身体が不調になってしまうの?
出産後、子育てを楽しんでやりたいのに、なんで身体の不調が起きてしまうのでしょうか?
出産後のママの身体は、こんなことになっています。
妊娠中・出産時にホルモンが分泌されて、産道・骨盤が開きます。赤ちゃんがママの産道を通りやすくするためです。
その影響で、骨盤回りの筋肉が引っ張られて緊張したり緩んだりしてしまいます。
骨盤は開いてくる、つまり柔軟性が増してきます。そこにバランスの悪い体の使い方をしているとゆがんでくるのです。
骨盤がゆがむと身体全体のバランスが崩れ、様々な部分に負荷がかかって痛みやコリとなって現れます。
出産すると骨盤底筋という骨盤の底で内臓や骨盤を支えている筋肉が弱まってしまいます。赤ちゃんが産道を通るという物理的な刺激によるものです。
この3つを同時に調整していくことで、痛みや不調のない体で子育てを楽しめるように変わっていただきます。
さだもり整体の産後の骨盤矯正
まずはしっかりとお身体のことを、お聞かせください。過去のスポーツ歴やケガ歴が特に重要です。
例えば、小さい頃のすべり台で最後にドンと落ちて仙骨がゆがんだり、小学校でイスをひかれて尻もちをついて骨盤がゆがんでいる場合もあります。
正確に身体の状態を把握するために、色々なことを教えてくださいね。
-ゆがみの確認
-筋肉・靭帯の硬さの確認
-筋肉や靭帯冷えの確認
-身体の可動域の検査
-足を抱えた時の重さ etc
身体の状態を正確に把握していきます。
まずは凝り固まった筋肉と硬くなった靭帯を緩めて、身体が動くようにしていきます。
その後に骨盤・背骨・頸椎などの骨格を整えて、身体のバランスが戻るので、筋肉靭帯への負荷が解放され全身の血流循環もスムーズになっていきます。
施術が終わったら、あなたの身体がどうなっていたのかをわかりやすくお伝えします。
またセルフケアもお教えします。産後のママには筋力をつけるセルフケアも重要なので、一緒に頑張っていきましょう!
産後の骨盤矯正、よくあるご質問
- 産後の骨盤矯正はいつから受けられるのでしょうか?
- 産後1か月から受けていただけます。
早ければ早いほど、骨盤は安定しやすく、効果を実感して頂けると思います。産後1カ月になる前から骨盤を整えたい方は、トコちゃんベルトで骨盤をサポートしながら整えていくことが出来ます。トコちゃんベルトアドバイザーでもある川上助産師が、あなたの身体にあったトコちゃんベルト着用指導も行っています。早くケアしたい!早く整えていきたい方は、さだもり整体までご連絡ください。
- 産後の骨盤矯正、何回くらい受ければ良いですか?
- 1回1回で身体の変化を感じていただけると思いますが、あなたの骨盤や身体の状態にもより通院回数は増えたり減ったりします。当院では産後ママに、だいたい8回施術を受けることをお勧めします。
1回の施術で骨盤を整えても、骨盤は再度、歪もう・開こうとしてしまいます。
骨盤が整って閉じた状態で安定させるために、平均8回ほどの施術が必要になることをご理解ください。
1、2回ぐらいで骨盤矯正をしてほしいとお考えの方は、他の整体院・整骨院・サロンをお探しください。
- 産後の骨盤矯正は、どのような通院ペース、通院期間になりますか?
- 初回から2回目の間は、ズレ戻りや施術の効果を確認するために、1週間以内での来院をお願いしております。
その後は、1週間、10日間、2週間、1カ月というように、お身体の状態に合わせて通院ペースを広げていき施術がない状態での生活に慣れていっていただきます。
通院期間としては3カ月間であなたの骨盤を整えます。その間あなたの身体に合ったセルフケアや姿勢改善のアドバイスをしていき、骨盤の歪みやズレが再発しにくい体づくりをしていきます。
産前産後専門の助産師があなたのお身体の状態をみて、骨盤を整え痛みやシビレを改善するに最適な通院ペースをお伝えします。お伝えした通院ペースで通われること最短で骨盤が整っていきます。
こちらに当院で痛みやシビレ、産前産後の体調不良、骨盤の歪みなどを改善された患者様の声を掲載しますのでご覧ください。
お喜びの声
【https://sadamori-seitai.com/voice】
- 出産してから1年以上経つのですが、産後の骨盤矯正を受けて良いですか?
- はい、ぜひ受けてください。
骨盤がゆがんで開きっぱなしですと、更年期の悩みも早くに起こりやすいことがわかっています。
また今は症状が出ていなくても、腰痛や股関節痛・膝の痛み・頭痛・肩の痛みなどを発症しやすくなります。
骨盤を整えることに遅いことはありません。いつでもご相談ください
産後の骨盤矯正 施術料金
初見料 | 2,000円 |
---|---|
骨盤矯正・整体 | 8,000円 |
初見料 | 2,000円 |
---|---|
骨盤矯正のみ施術 | 10回で65,000円(1回あたり6,500円) |
※初回は90分、2回目以降は25分となります。
このお得パックプランは産前産後の骨盤矯正・ケアのみに特化したお得プランです。お身体に痛み・シビレ・凝りが無い方はこのプランがお得です。是非ご利用ください。女性の産前産後の身体のプロ助産師が、あなたの骨盤を整えます。
トコちゃんベルト着用指導 | 60分 4,500円 |
---|---|
まるまる育児指導 | 60分 4,500円 |
■トコちゃんベルト着用指導
「トコちゃんベルトってよく聞くけど、どうやって使うんだろう?」「実際の着け心地ってどんな感じなのかな?」「どこで教えてもらえるんだろう?」・・・と思ったら、是非、当院にご相談ください。【トコちゃんベルトアドバイザー】を取得した助産師が、ベルトの着用方法や骨盤を整える体操について丁寧に指導します。
赤ちゃんを胎内と同じように、まるまるの姿勢で育ててあげる『まるまる育児』の個人指導です。
・寝返りがうまくいかない
・理由なく泣いている時間が長い
・向き癖が気になるetc… こんな悩みにお勧めです!

ママさんこそ身体のケアが重要です
子育ては、ママが健康でいることが第一!
ママが元気でいないと、子育ては頑張れませんし楽しくありません。
お仕事の復帰を考えているママなら、余計に健康に気を付けなければいけません。
そんなママだからこそ、身体のケアをしっかりしないといけないんです。我慢してはいけません!
看護師・助産師経験豊富な私が、あなたのためにしっかりと身体のケアをさせていただきます。
赤ちゃんのため、家庭のため、そしてあなた自身のために、身体と心の健康を取り戻していきましょうね。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒560-0053 大阪府豊中市向丘3丁目11-43 ピュアヒルズ向丘 203 |
---|---|
予約 | 予約制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは1日前までにご連絡下さい。 |
電話 | 070-1800-1154 |
営業時間 | 10:00 – 20:00(最終受付 19:00) 時間外施術も事前のご相談に応じます。 |
